top of page
  • 執筆者の写真株式会社プラスアルファ

遮熱シートを屋根裏に貼ったら効果あるの?【データあり】

こんにちは。株式会社プラスアルファの島田です。


弊社は、遮熱材リフレクティックスという製品を使って、暑さ対策リフォームをしている会社です。


この記事では、



「遮熱シートは屋根裏に効果あるのかなあ?屋根裏スペースを趣味の部屋にしてるけど、夏は暑くてたまらない。少しでも涼しくなったら嬉しいから、効果があるのかを知りたい。大体いくらくらいするのかも知りたいな。自分でもできるのかなあ?」


こんな疑問に答えます。



✅この記事の目次

 

1.結論、涼しくなる。データ付きで解説します。

2.業者に頼むと大体いくら?弊社がお受けする値段はこれくらい。

3.自分でやるなら注意するべきポイント。

 

それではさっそく本題に入りましょう。




 

1.結論、涼しくなる。データ付きで解説します。

 
✅結論から言うと、かなり、涼しくなります。

屋根裏の表面温度が12℃くらい涼しくなりました。


体感温度は7~8℃くらい涼しくなりそうです。


これは、何もしていない屋根裏の写真です。


8月のお昼の14時30分に撮影しました。(外は35℃でした。)


リフレクティックスを貼る前

次が、リフレクティックスを貼った後の写真。


翌日の同じ時間、14時30分に撮影しました。(この日も35℃でした。)


リフレクティックスを貼った後

大体、12℃くらい下がっています。


換気すれば、生活できなくはない涼しさになりました。


体感温度がどれくらい涼しくなったかを計算すると、大体7~8℃ほど涼しくなったようです。


(環境省が出している、「町の暑さ対策ガイドライン 改訂版」に従って計算してみました。数値は大体なので、なんとなくの計算です。)


 

2.業者に頼むと大体いくら?弊社の値段はこれくらい。

 
✅1㎡あたり、約7,000円くらいが多い

遮熱シートで、屋根裏の暑さ対策をする方法は2つあります。


1つ目が先ほどの写真のように、内側から屋根に遮熱シートを貼る方法。


もう1つは屋根の外側に貼る方法です。


約7,000円というのは、内側から貼るときのお値段です。


外側から貼ると、足場代、遮熱シートの上にかける新しい屋根代などもかかるので、ちょっとお高くなります。


屋根裏に作業できるスペースがない、ちょうど屋根の補修のタイミング、外壁塗装で足場を組む、、、


こういったときは外側から貼ります。


ちなみに、外側から貼る方法は、屋根の値段を含めて、約15,000円~25,000円くらいのことが多いです。


(今はメタルショックといわれ、屋根の値段がどんどん上がっているのでこの値段です。屋根が安ければ値段は安くなります。)



 

3.自分でやるなら注意するべきポイント

 
✅遮熱シート選び

ここが一番重要です。

世の中には悪い人もいるようで、効果がない商品も出回っています。

もちろん、粗悪品を使っても、やらないよりは涼しくなると思います。

でも、屋根に貼る大変さを考えると、しっかり涼しくなってほしい。

たくさんある遮熱シートの中で、これは効果あります!と自信をもって言えるのはリフレクティックスだけです。

なんですが、リフレクティックスは「業者が責任をもって工事までする。商品を売るだけはNG」という決まりがあります。


じゃあどうやって選ぶか?

百聞は一見にしかず。

まともな製品であれば、業者に頼めばサンプルをもらえます。

カットサンプルを取り寄せて、実際に効果がありそうか試してみましょう。



✅効果を確かめる方法

サンプルが届いたら、まず太陽にかざしてみてください。

向こう側が透けて見えたら、熱も透過してきます。効果、薄です。

透けていなかったら、ヒーターで温めてみましょう。(下のみたいなやつです。)

これで熱くなったら、あまり放射熱を防げていません。


自分で試してみて、これなら効果がありそうだなと思った遮熱シートを使うようにしましょう。



 

最後まで読んでくださりありがとうございます。


いかがでしたでしょうか?(もしよければ感想をコメントしてくださると嬉しいです。)


ここまで読んで、もし弊社に頼んでみようかな、、、と思っていたら、こちらからご連絡ください


弊社では、完全無料で現地調査・お見積りをしています。


内側から施工できるのか?いくらになるのか?


まずはご気軽にご連絡いただけたらと思います。


↓↓



閲覧数:1,081回0件のコメント

Comments


bottom of page