top of page

熱中症による救急搬送、前年の4.3倍に

更新日:2021年10月4日

消防庁の発表によると、7月12~18日の熱中症で救急搬送された人は4510人に上りました。これは、去年の同期に比べ4.3倍の数字です。


このうち、仕事場で熱中症が発生したのは約10%だそうです。


■現場の声■


年々熱くなり続けている日本の夏。。。

今後はどうなってしまうのでしょうか。


みなさんはどう思いますか?


工場の熱中症対策はなにをすればいいのか

私たち株式会社プラスアルファは、


「冷房全開でも40℃超えの工場を8℃涼しく」し、

「冷房がない42℃の倉庫を29℃にした」


遮熱材リフレクティックスを提供しています。


遮熱材とは、とても簡単に言うと

「直射日光を浴びても熱くならない」素材です。


工場の暑さの原因の、75%は太陽光で熱くなった天井や壁です。

(だいぶはしょっています。詳しくはこちら


無料で現地調査・見積もり承っています。

まずはお話だけでもという方でも大丈夫です。


お問い合わせはこちらからお願いします。


最新記事

すべて表示
西武ライオンズ様にご採用頂きました。

株式会社西武ライオンズ様が2025年5月14日、プロスピトレーニングセンターへの遮熱工事の実施予定をプレスリリースされました。 https://www.seibulions.jp/news/detail/202500567318.html...

 
 
 

Comments


bottom of page